ココマイスターの紹介
日本で一番皮革と縫製にこだわるお店として、 日本の技術力と世界の皮革を組み合わせた限定商品を販売しております。
ココマイスターは皮革の本場、欧州を中心に最高級の皮革を輸入します。
その皮革は希少皮革のため入手困難なものも存在します。
これに加え、輸入された皮革を、裁断から縫製まで国内の熟練職人の手で一つ一つ手作りで縫製し、完成させる希少な限定商品です。
ご購入者の6割がギフト!
ココマイスターの製品をご購入される方の実に6割の方が、ギフトやプレゼントとしてご購入されます。希少限定品ですのでご希望の製品に関しましては早い時期からのショッピングプランを立てて頂いたくと確実です。
リボンはドイツ製の高級リボンを使用します。もちろん、ラッピングは無料です!
>>> 詳細は右サイドバーメニューから
ココクラブの入会
ココクラブの入会をお勧めします。ココクラブは入会費や会費など無料です。ココクラブに入会すると・・・
- 革製品の永年保証制度
- 返品・交換が無料
- ポイント制度の利用
>>> 詳細は右サイドバーメニューから

ご購入をお考えの方は右サイドバーにあるメニューをご覧になり、サービスをフル活用されることをオススメします。
マットーネ シリーズ
MATTONE SERIES 使い込むほどに味の出る天然皮革の醍醐味。
格式高きカジュアルの最高峰として作られたマットーネシリーズ。
イタリアの伝統製法である「バケッタ製法」により作られる、極上の皮革
マットーネ。手に吸い付くような質感と、高級感あふれる光沢に見惚れる。
使い込むごとに光沢が増し、革製品特有の風合いを存分に味わうことが
できる。ココマイスターのロングセラーシリーズである。

由来は・・・
イタリアのカーフ(子牛の皮)を使用し、ガゼインという加工を施した
革のことを言います。たくさんのオイルを手作業で塗り込んでいる為、
マットーネを使用した財布などは半年程度使用すると、光沢が出てきます。
また、牛が生前につけた傷やシワなど革本来の表情が出やすい革です。
触れてみると・・・
子牛の皮を使用している為、触り心地はとても柔らかくしなやかです。
他の革の中では1番艶があり、ツルツルとした感触があります。
若い子牛がもつ若々しく、エネルギッシュである革であるので経年変化を
楽しみめ、自分色に染めることのできる革です。
- マットーネ・イルジオーネ
- マットーネ・フォルマータ
- マットーネ・エルトゥーラ
- マットーネ・オーバーザウォレット
- マットーネ・ラージウォレット
- マットーネ・マルチウォレット
- マットーネ・マルチパース
- マットーネ・マネークリップ
- マットーネ・キーケース
- マットーネ・ファスナー小銭入れ
- マットーネ・グラスケース
- マットーネ・BOXコインケース
- マットーネ・ノートパッド
- マットーネ・パスケース
- マットーネ・名刺入れ
マットーネ シリーズ記事一覧
【ココマイスター】マットーネ・イルジオーネ
大人の休日は手元に煌めきを感じる イタリアの志が生んだ極上レザー上質なイタリア皮革であるマットーネを惜しみなく使用した極上の逸品。光沢感のある表情と少し丸みを帯びたフォルムが絶妙に組み合わさる。高級感のある表情ではあるが、嫌味はなく、上品な立ち振る舞いだけが主張される。
【ココマイスター】マットーネ・フォルマータ
共に歩む時間が唯一無二の深みをもたらすイタリアで10世紀以上もの歴史を重ねた“バケッタ製法”により生み出された皮革を使用し、職人歴30年〜50年の熟練職人によって縫製される。必要最低限の荷物を運ぶのに便利なサイズで、どんな場所へも持ち出したくなるショルダーバッグです。
【ココマイスター】マットーネ・エルトゥーラ
積み重ねた時間が味となる格式高きショルダーバッグ伝統製法により作られた皮革「マットーネ」を贅沢に使用した逸品。コンパクトかつ機能的に設計されたデザインは、取り出しやすさを極限まで追求した作りとなっており、鞄を開くと一目で中身を見渡せる。大人の男が持つべきショルダーバッグです。
【ココマイスター】マットーネ・オーバーザウォレット
経年変化が美しい織り込み長財布 時が本物へと導く表面の折込は職人が丁寧に仕事をした証。ロングウォレットは経年変化をしない皮革が多いが、この財布は使い込むごとに味が出てくるようになっている。性別を枠を超え、“本物の革製品”のオーナーへおくる逸品である。
【ココマイスター】マットーネ・マルチウォレット
積み重ねた時間が味となる格式高きショルダーバッグ伝統製法により作られた皮革「マットーネ」を贅沢に使用した逸品。コンパクトかつ機能的に設計されたデザインは、取り出しやすさを極限まで追求した作りとなっており、鞄を開くと一目で中身を見渡せる。大人の男が持つべきショルダーバッグです。
【ココマイスター】マットーネ・ラージウォレット
唯一無二へと変化する 伝統製法から 生まれた長財布カード収納と小銭入れ、さらに2つの札入れを装備した頼もしい長財布です。中身を全て入れても厚くならない特殊設計。さらに素材を薄くする技術により、非常に使い勝手のいい長財布になりました。
【ココマイスター】マットーネ・マルチパース
10世紀の伝統製法から生まれた革 基本機能を装備した財布の定番型シンプルで使いやすく飽きが来ない、ナチュラルスタンダードの財布。札入れと小銭入れ、カード入れを1つにした多機能財布。イタリア・サンタクローチェ地方で10世紀もの長い歴史を持つバケッタ製法と呼ばれる伝統的な製法で作られた革は、上質な質感と...
【ココマイスター】マットーネ・マネークリップ
スーツから取り出す姿に見惚れる 薄くシンプルな札ばさみイタリア千年の歴史を持つ製法により生まれた伝統皮革を使用した、極上のマネークリップ。表革にはイタリア皮革マットーネを使用し、内革には上質なヌメ革を使用しました。
【ココマイスター】マットーネ・キーケース
素材、形、技、こだわり抜いた王道をポケットに上質なイタリア製の革を使用し、熟練した職人の手により縫製されたこのキーケースは、定番デザインでありながら独特なオーラを放ち、その一つ一つが作品のように美しい。
【ココマイスター】マットーネ・ファスナー小銭入れ
使うごとに味が出る 掌に収まる小銭入れそのフォルムからは想像できないほどの収納力。コインケースと呼ぶにはあまりにも多機能すぎる。内装は全てヌメ革を使用しており、全てを総革で仕立てているところも高級感があり嬉しい限りです。
【ココマイスター】マットーネ・グラスケース
シンプルだから素材を語る 本物をわかる男のグラスケース革をたたんでL字に縫ったようなシンプルな作り。ラフなクールさを感じさせつつ個性を放つグラスケースです。イタリアの職人が手作業で丹念に仕上げたこの革は、使用を重ねるほどに色合いは深まり、味わいを増す。
【ココマイスター】マットーネ・BOXコインケース
シンプルで使いやすいBOX型に開く小銭入れ一目で小銭が見渡せ、ストレスなく会計を行うことが出来る機能的なコインケース。内側は全てヌメ革となっており、高級感を感じる。
【ココマイスター】マットーネ・ノートパッド
上質な手触りと知的な印象 メモ帳をお洒落に演出メモを取るたびにイタリアンレザーの極上の手触りを体感できる。内装のヌメ革により、メモ帳として適度な硬さが保たれ、書きやすさを実現しました。
【ココマイスター】マットーネ・パスケース
通勤を軽やかに魅せる 職人たちの傑作上質なイタリア製の皮を使用し、熟練した職人の手によって製法されたこのパスケースはまさに逸品。そのシンプルで長く親しまれ、愛され続けるフォルムは王道の良さとは何かを教えてくれる。使用するほどに通勤時には欠かせない相棒となるでしょう。
【ココマイスター】マットーネ・名刺入れ
本物志向のおとこを納得させる イタリアの情熱と日本の技術素材にはイタリアンデザインを使い、日本の熟練職人が手作りで生み出した逸品です。名刺入れに必要な機能、50枚程度の名刺を収納可能なマチがついている、逆に20枚程度に抑えスタイリッシュに決めることもできます。
メンテナンス用品紹介
販売まで一貫して販売されています。
高級皮革だからこそ味わえる経年変化を楽しめる醍醐味を味わえる、
一生ものの製品と言って過言ではないでしょう。
しかし、デリケートな皮革製品ですから、メンテナンスが必須です。
女性が毎日スキンケアを欠かすことなく行うことと同様です。
メンテナンスが必要なレザーは本物の証。50年の伝統職人が選ぶ皮革を
永く使うためのメンテナンス用品を紹介します。
ご購入されることをお勧めします。